おはようございます
急にscratchでアニメを組んでみようとおもい
3Dソフトから昔作ったアニメーションを
PNGで一枚ずつ取り出し
連番加工
1344枚の画像をアップ中です(プロジェクト途中です)
残念なことにコスチュームに画像をアップする際
連番どうりに並んでいませんので修正しながら
画像をくみこんでいます
画像がどれくらいまでコスチュームに組み込めるのか
わからないので150枚程度の画像をオブジェクトに
組み込み,1オブジェクト連番画像再生後、順番に次のオブジェクト
再生するようにプログラムを組んでいます
あと800枚程度の画像が残っていますのでできあがりは
まだまだ先になりそうですがゆっくり作っていきます
普段の生活の中から大好きなパソコンや植物のことなどを書いています 最近ではyoutubeにも動画をアップしていますのでよかったらみてくださいませm(_ _)m https://www.youtube.com/user/xtoran1
きゅうりを買ってきました
あつくなりました^^;;
本日はズッキーニを片付けた後に
きゅうりを植えて見てみることにしてみました
そろそろきゅうりの苗はシーズンオフになるのか
少し価格が下がっているようでお買い得感がでているようです
苗は状態がよく蔓もでているものをえらびました
根付いたころに網を張ってみようかとおもっています
去年はたくさんのきゅうりを収穫することができましたので
今年もたくさんとれるといいなとおもっていますが....^^;
本日はズッキーニを片付けた後に
きゅうりを植えて見てみることにしてみました
そろそろきゅうりの苗はシーズンオフになるのか
少し価格が下がっているようでお買い得感がでているようです
苗は状態がよく蔓もでているものをえらびました
根付いたころに網を張ってみようかとおもっています
去年はたくさんのきゅうりを収穫することができましたので
今年もたくさんとれるといいなとおもっていますが....^^;
ブラインドタッチ練習中
本当に今さらではありますが^^;
少しブラインドタッチを意識して
キーを打つようにしてみました
練習としては
タイピングゲームをなるべくキーボードをみないで
叩くだけです
気に入ったゲームがあったので紹介

Flashタイピング「皿打」
結構面白く練習できます
もう一回やってみよ〜b
少しブラインドタッチを意識して
キーを打つようにしてみました
練習としては
タイピングゲームをなるべくキーボードをみないで
叩くだけです
気に入ったゲームがあったので紹介

Flashタイピング「皿打」
結構面白く練習できます
もう一回やってみよ〜b
久しぶりにゲームの話題を・・
最近ハマっているゲームですが....
スマートフォンでのゲーム
スクエア・エニックスさんの星のドラクエです
著作権関係がグレーゾーンですので
スクリーンショットは出しませんがゲームはとてもおもしろいです
えくすとらんのような無課金ユーザーでも十分楽しめる仕様です
基本的にえくすとらん(というキャラクター)は
どんなオンラインゲームでもヒーラーで作成するように
していますが
パーティー作成時 近距離攻撃・遠距離攻撃・黒魔法(攻)・白魔法(守)・単体攻撃・全体攻撃などの各パラメータの設定のバランスが
悪い場合は戦闘時に不満が残る場合がありますがこのゲームは
どんな職を選んでも
すごく遊びやすい設定になっているのではないかななんておもいます
昔遊んでいたオンラインゲームの固定ハンドルの方のお名前も
ちらほら^^
これから遊ばれる方にもおすすめですね
(えくすとらんはスクエア・エニックスの関係者ではありませんし
記事の内容は個人的な感想ですのでこの記事によっておこった
いかなるトラブルにも対応できませんので
よろしくおねがいいたします)
スマートフォンでのゲーム
スクエア・エニックスさんの星のドラクエです
著作権関係がグレーゾーンですので
スクリーンショットは出しませんがゲームはとてもおもしろいです
えくすとらんのような無課金ユーザーでも十分楽しめる仕様です
基本的にえくすとらん(というキャラクター)は
どんなオンラインゲームでもヒーラーで作成するように
していますが
パーティー作成時 近距離攻撃・遠距離攻撃・黒魔法(攻)・白魔法(守)・単体攻撃・全体攻撃などの各パラメータの設定のバランスが
悪い場合は戦闘時に不満が残る場合がありますがこのゲームは
どんな職を選んでも
すごく遊びやすい設定になっているのではないかななんておもいます
昔遊んでいたオンラインゲームの固定ハンドルの方のお名前も
ちらほら^^
これから遊ばれる方にもおすすめですね
(えくすとらんはスクエア・エニックスの関係者ではありませんし
記事の内容は個人的な感想ですのでこの記事によっておこった
いかなるトラブルにも対応できませんので
よろしくおねがいいたします)
ハバネロ鈴なり
おはようございます
本日は育てている鉢植えのハバネロを写真に撮ってみました
だいぶ大きくなってきました
数も多く赤く色づくのが楽しみです
イメージとしてはもう少し実が細いイメージがあった
のですが割と丸いです
辛いのでしょうか?
収穫時の注意として手袋をしたほうがよい
なんてネット上にかいてありましたが...
”そいつ食えるのか?”っと某アニメキャラクターの
ごとく独り言をいいながら((o(´∀`)o))ワクワク
しています
植物は不思議ですねぇ
同じ土で育っても味が違う・・・
同じ環境 同じ土 同じ水をやっても違う成分 違う形 を生成
どうなっているのでしょう 不思議ですね^^?
本日は育てている鉢植えのハバネロを写真に撮ってみました
だいぶ大きくなってきました
数も多く赤く色づくのが楽しみです
イメージとしてはもう少し実が細いイメージがあった
のですが割と丸いです
辛いのでしょうか?
収穫時の注意として手袋をしたほうがよい
なんてネット上にかいてありましたが...
”そいつ食えるのか?”っと某アニメキャラクターの
ごとく独り言をいいながら((o(´∀`)o))ワクワク
しています
植物は不思議ですねぇ
同じ土で育っても味が違う・・・
同じ環境 同じ土 同じ水をやっても違う成分 違う形 を生成
どうなっているのでしょう 不思議ですね^^?
ひさしぶりにウィルスチェック
久しぶりにウィルスチェックをやっています
えくすとらんの環境ではclamavがつかいにくい状態が
続いてしまっています(どうやらパーミッションの関係らしいですが
原因追求までいたらずしばらく他のものを使ってみることに...
BitDefenderを使ってみています
ライセンスキーの取得がいるようですが
いまのところ使いやすい感じです
えくすとらんの環境ではclamavがつかいにくい状態が
続いてしまっています(どうやらパーミッションの関係らしいですが
原因追求までいたらずしばらく他のものを使ってみることに...
BitDefenderを使ってみています
ライセンスキーの取得がいるようですが
いまのところ使いやすい感じです
昨日作ったうさぎをうごかしてみました
おはようございます
昨日作った3Dうさぎをアニメーションにしてみました
昨日作った3Dうさぎをアニメーションにしてみました
無表情です^^
このキャラを旅先?で撮った場所と合成してみるのも
おもしろいかもしれませんね
登録:
投稿 (Atom)
久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...
-
スプライトの座標確認と ウインドウの端についたら反対側から出てくるようにしてみた #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import pyglet from pyglet.window import mouse f...
-
前のブログでのアクセスが一番多かった記事です(文字のみ) またアップしてみました 記事が古いので現在の仕様とことなる場合があるかもしれません AUTHOR: xtoran TITLE: lubuntuファイルマネージャーを管理者権限でたちあげてみた ...
-
1〜6のキーが押されたときは魔法を発動 それ以外のキーが押されたらもう一度インプットを促す ようなものが出来たらいいなと思っていたのですが... 結局関数def jyumon()で処理をくくって elseの行で戻してやることにしました 数字のインプットには...