エディターをいろいろ使ってみて
自分にあったエディターがなんなのかと考えてみた
結局コピーペースターで難しいことができないえくすとらんは
ショートカットで起動して
guiで起動がはやくて”ひらがな”もとくべつな設定なしで
使え操作も:wq とかしなくていいものがつかいやすい
Xに最初に入れるエディターは決まってliafpadだ
まあメモ帳なんですけど...
欲をいうならば
liafpadにマルチカーソルを実装してほしいなぁ
pythonでそんなメモ帳ができないものかとちょっと調べてみた
ただのメモ帳ならばeasyguiとopen関数でできそうなのですが
これにマルチカーソルとなると難しそう
そもそもテキストの表示キャンバス自体を開発しなければならないのかもしれない
どちらかというとOPENGLとかつかったほうがつくりやすいのか?
まぁいずれにしてもこれは素人には手に負えない感じだ
もう少し勉強してみよう....
自分にあったエディターがなんなのかと考えてみた
結局コピーペースターで難しいことができないえくすとらんは
ショートカットで起動して
guiで起動がはやくて”ひらがな”もとくべつな設定なしで
使え操作も:wq とかしなくていいものがつかいやすい
Xに最初に入れるエディターは決まってliafpadだ
まあメモ帳なんですけど...
欲をいうならば
liafpadにマルチカーソルを実装してほしいなぁ
pythonでそんなメモ帳ができないものかとちょっと調べてみた
ただのメモ帳ならばeasyguiとopen関数でできそうなのですが
これにマルチカーソルとなると難しそう
そもそもテキストの表示キャンバス自体を開発しなければならないのかもしれない
どちらかというとOPENGLとかつかったほうがつくりやすいのか?
まぁいずれにしてもこれは素人には手に負えない感じだ
もう少し勉強してみよう....