えくすとらんのブログ

antargoslinux cinnamonの日本語設定(自分用)

この前のアップデートからいきなり動画編集系のソフトに
不具合が出るようになってしまったためOS総入れ替えを敢行すべく
あたらしく?中古ハードディスクを購入


























(不良セクタ〜キニシナイキニシナイ^^)




























ハードディスク溜まってきたな〜♪



今回は思い切ってcinammonを使って見ることにしました
LXDEではGTK系のソフトを使ったときになぜだか
ソフトのフレームの大きさで不具合が出ることがあり...
すこし冒険してみることにしました






















自分用メモ


sudo pacman -S fcitx-im fcitx-configtool fcitx-mozc

インストール キーボード設定

/etc/X11/xorg.conf.d/00-keyboard.conf




Section "InputClass"
        Identifier "system-keyboard"
        MatchIsKeyboard "on"
        Option "XkbLayout" "jp,us"
        Option "XkbModel" "pc104"
        Option "XkbVariant" ",dvorak"
        Option "XkbOptions" "grp:alt_shift_toggle"
EndSection


ひとまず動画編集用のソフトは起動するようですので
一安心....
まだメールの設定もできてませんので
データの引っ越しをやりながら
ぼちぼち慣れていこうとおもいます


裁縫動画作成中^^

ひょんなことから作り始めたお裁縫の動画ですが

しっかりしたコンセプトがあるためか

人気がでてきました

自分ではつくれませんのでもっぱらツレの撮影した

動画と説明の編集という形です

人に見てもらえるというのはありがたいことです

次の動画にはもう少し時間がかかりそうですが

がんばって作っていきたいとおもいます

今日はにんじん植えました



みょうが

おはようございます

去年里山から採ってきて裏庭へ移植したみょうが

が増殖中です(1本が3本になっています)






















あまり日のあたらないところを好むようですので

壁沿いのこのポジションは最適なのかもしれません

薬味として使われることがおおいようですので

すぐ取れるところに少しだけあると重宝するかもしれません

もう少し増えてきたら食べてみることにしましょう^^

きゅうりの収穫

実ができてからの成長早かったですね〜

あまり大きくならないうちにいただきます

動画を撮りましたので

編集を加えて(趣味ですが...^^;)

アップしました




特別出演のかっぱちゃんはイメージだけで作りましたので

かっぱに見えないかもしれませんね><

マヨネーズか胡麻ダレでいただきます(º﹃º) 




ArchUPDATEにて...

おはようございます

今日は毎朝の日課となっている

ArchLinuxのアップデートで自分のための忘備録です

今日は朝から寝ぼけていたのか

yaourt -Syua したあと

落ちてきたpacnew(更新ファイル)を探すため

pacman -Cを連打><

いくらたってもでてきません

それもそのはず-Cオプションは

yaourtのオプションのようで...

はっと気づいてyaourt -Cを....

















仕様が変わったのかとおもいましたが...

仕様が変わっていたのは私の寝ぼけた頭の中でした^^;


えくすとらんはターミナルでファイルを探しておいて

GUIで処理(エディタはLeafPad)しています

















終了

最近たくさんの更新があります

使うだけのえくすとらんです....

なにもわかりませんが

メンテナのみなさま及び関係者のみなさま

ありがとうございますm(_ _)m

たまにはウイルススキャン

おはようございます

本日はあさからひさしぶりのウイルススキャンです

LINUXシステムは構造上感染しにくいのですが

一応ウイルススキャンを実行してみます



















ターミナルにてbdguiを開いてアップデート

及びスキャンを実行




無事にスキャンを終了.....

感染はないようです

コーヒーを飲みましょう^^


裏庭のまめ

おはようございます

本日は裏庭の豆をアップです






















↑こちらが7月5日に撮ったものです

そして......

本日.....





















もう少しで食べられそうです

塩ゆでにしていただきましょう^^

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...