えくすとらんのブログ: 裏庭のすだち

裏庭のすだち

春らしくなってきましたね

コチラではさくらも満開で見頃です

今朝は裏庭に3年前くらいに植えたすだちの様子を見てみました






















とくにこれといった変化はなさそうですが...新芽が..

あ・・・・失礼... 熱帯魚が跳ねました^^そういえば新月が近いですね

昨日は仕事がお休みでしたので水換えをしてやりました

お魚さんうれしそうです

...さて 話をもどしまして....すだちですが..

新芽がでてますね

この時期は大切でしょうか?

一度同じ場所にレモンを植えていたのですが新芽が食害にあうのを心配して

虫よけの薬を使った所新芽どころか木を枯らしてしまった経緯がありました

冬寒さに耐えた体力で新芽を出すのですからもしかしたら

木自体が弱っているのかもしれませんね

ということで....

そっとしておきます

これから芽は一気に大きくなっていくと予想しています

去年の実は一個だけでした

今年はいくつくらいの実をつけてくれるのでしょうか?

楽しみです^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...