今後ちょっとした計算で毎日使う.....
例えばレジのような仕事をさせたい場合など...
セーブ機能はほしいところ
そこでテキストとしてファイルを保存する方法がないものかと調べてみた
#!/usr/bin/python
# -*- coding: utf-8 -*-
import os
#kakikomi
f = open('test1.txt','w')
f.write('aaa\nbbb\n')
f.close()
#yomidashi
a = open('/home/x/Desktop/test1.txt', 'r')
b = a.read()
a.close()
print(b)
input()
#read()
#テキストファイルの全文を読み込む
#readline()
#テキストファイルの内容を1行ずつ読み込む
上のプログラムを実行すると
aaa bbbと書いたテキスト
(*バックスラッシュが円マークに変わってます)をpyの実行ファイルのある階層に出力した後
そのファイルを読み込んで(gui環境だと見やすいのでDesktopにファイルをおいてみました)
ターミナルにaaa bbbを出力します
難しいことは後で調べるとしよう...
ひとまず読み書きはこんな感じで...
読み出しでオープンされたものをいきなりプリントしようと
してみたところエラーがでてしまった
どうやら読み込み方を指定してやる必要があったようだ
環境 archlinux
Python 3.6.1
0 件のコメント:
コメントを投稿