えくすとらんのブログ: 懐中時計

懐中時計

止まってしまった懐中時計を分解してみました

この懐中時計は近くのホームセンターで1000円位で

売ってあったものです



























裏の蓋はドライバーで簡単に取れました

中を見てみると小さなボタン型電池が入っていました

ツメを少しだけ横にずらすと電池がとれました



























ちいさな電池ですねぇ

復活させるならこの電池を買ってこないといけないようです

今日は久しぶりに電気屋さんに行ってみようかな.....

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...