えくすとらんのブログ: パソコンをしゃべらせたいな

パソコンをしゃべらせたいな

個人的興味からパソコンがテキストを読み上げるソフトに興味をもったのですが

しばらくlinuxで簡単に設定出来るソフトをみつけることが

できませんでした

昨日調べてみるとespeakのguiフロントエンドのgespeakが使いやすそう

でしたのでインストールしてみました




















これはかなり使いやすいですね^^

テキストをいれて再生ボタンを押すとよみあげてくれます

残念ながら日本語がありませんでしたのでローマ字で入力してみましたが

そのなかで日本語に比較的適した外国語を調べてみました(個人的見解です^^;)


  • polish
  • turkish
  • romanian
  • indonesian
  • brazil

中でもpolishとturkishはローマ字入力でわりと日本語に聞こえる感じがします

ha(は)=wa(わ)にしたほうが聞こえがよさそう

まぁイントネーションおかしいですが日本語上手な感じにはなっていると

おもいますので何かにつかえるかもしれませんね^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...