えくすとらんのブログ: genymotionアップデート後のエラー対処(自分用)

genymotionアップデート後のエラー対処(自分用)

一応メモ....

genymotionインストール後

/usr/lib/libX11.so.6: undefined symbol: xcb_wait_for_reply64

とでて起動しない場合


/opt/genymotion/libxcb-so.1を

削除すると起動するようになるようだ

ちなみに他の所のlibxcb-so.1をけすと

いろいろシステムに影響がでそう...(確認済み^^;)


追記

音がうまくでない

webで探してみてみたが簡単にできる効果的な

方法はなさそうだ(バーチャルボックスの音問題は結構引っかかった)

バーチャルボックス側のドライバにgenymothion(android)側の

出力の形式がちがうのだろうか?などとおもってみているので

android側の出力ドライバを作ってくれる方がいたらいいのになぁ

(※勝手な憶測です)等と思っていますがまぁ

音が出なくてもいいやとも....


0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...