えくすとらんのブログ: wifi設定メモ(自分用)

wifi設定メモ(自分用)

イーサネットが諸事情により(。>﹏<。)止まって

しまったので.....

スマホデザリング経由でwifi接続することに...

一応メモですが(自信がないので自分用)

・どうやら繋がったときにうごいていたのは”network-manager"

・guiからの設定でしたが/etc/networkmanager/system-connectionsに
 設定ファイルができていたようです

ファイル名はネットワーク名でした

 [connection]
id=〇〇
uuid=〇〇
type=wifi
interface-name=〇〇
permissions=
secondaries=

[wifi]
cloned-mac-address=〇〇
mac-address=〇〇
mac-address-blacklist=
mac-address-randomization=0
mode=infrastructure
seen-bssids=
ssid=〇〇

[wifi-security]
group=
key-mgmt=wpa-psk
pairwise=
proto=
psk=〇〇

[ipv4]
dns-search=
method=auto

[ipv6]
addr-gen-mode=stable-privacy
dns-search=
ip6-privacy=0
method=auto

gui設定の際 pskにパスワードをいれた
インターフェイスはip linkコマンドで確認
〇〇のところがユーザー設定になると思われる

他のシステムでも導入して確かめてみたいがとりあえず
有線接続が必要?

追記

他システムで導入.試したところカーネルに重大なトラブルが発生
なにかと2重起動してしまったかもしれません
OSが起動しなくなったためインストールディスクより
linuxカーネルを再インストールいたしました><
そこで全てnetworkmanager関連のものをアンインストール
ただいまUSBデザリングにてつなげています
此方はip linkでインターフェイス確認後
systemctl start dhcpcd@インターフェイス名?.service
で簡単につながったようです

さらに追記

wicd.よさそうですね
つぎ構築するときはこれ使ってみよ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...