最近アップデート アップグレード周りで異変があった
aurヘルパーとして使っていたyaourtが使えなくなってしまったことと
同じ頃、polkit関連のエラーが出たということ...
aurヘルパーは即座に yayというほうに切り替えました
yayはaurからソースとPKGBUILDをとってきて
PKGBUILDの階層でソースtar.gzを展開
makepkg -siでインストールしました
yayはpacman.confにmirrorを記述しないでよいようですので
archらしくシンプルなヘルパーでいいなとおもいます
欲をゆうなら...ソース名を色分けしてもらえると見やすい
かなとおもいますが...これはターミナルの方の設定なのかなぁ??
問題はpolkitのほうでバージョンアップするとlxsessionがクラッシュ...
なにか衝突しているのでしょうか
そういえばsystemdのorg.freedesktopのエラーが....
スタートボタンの電源管理もプログラムエイリアスもみんなどこかにいってしまった
policykitがらみのエラーだとゆうことはなんとなくわかっているのですが
完全に治すには少し勉強が必要なようです
ひとまず起動時エラーの出ないほうのバージョンを使っています
電源ボタンもプログラムエイリアスもまだ帰ってきていませんがひとまず...
最近サブ機にいれているMATEデスクトップに心惹かれている
polkit関連エラー治ったらこちらも変えてみようかなぁ...
aurヘルパーとして使っていたyaourtが使えなくなってしまったことと
同じ頃、polkit関連のエラーが出たということ...
aurヘルパーは即座に yayというほうに切り替えました
yayはaurからソースとPKGBUILDをとってきて
PKGBUILDの階層でソースtar.gzを展開
makepkg -siでインストールしました
yayはpacman.confにmirrorを記述しないでよいようですので
archらしくシンプルなヘルパーでいいなとおもいます
欲をゆうなら...ソース名を色分けしてもらえると見やすい
かなとおもいますが...これはターミナルの方の設定なのかなぁ??
問題はpolkitのほうでバージョンアップするとlxsessionがクラッシュ...
なにか衝突しているのでしょうか
そういえばsystemdのorg.freedesktopのエラーが....
スタートボタンの電源管理もプログラムエイリアスもみんなどこかにいってしまった
policykitがらみのエラーだとゆうことはなんとなくわかっているのですが
完全に治すには少し勉強が必要なようです
ひとまず起動時エラーの出ないほうのバージョンを使っています
電源ボタンもプログラムエイリアスもまだ帰ってきていませんがひとまず...
最近サブ機にいれているMATEデスクトップに心惹かれている
polkit関連エラー治ったらこちらも変えてみようかなぁ...
0 件のコメント:
コメントを投稿