えくすとらんのブログ: 2018・8・20 こうのとり発見!

2018・8・20 こうのとり発見!


去年も同じ場所にいたのです。鳥の名前がわからず

たぶんクロトキという鳥だろうと思っていたのですが

なにかちょっとした違和感を覚えもう一度調べて見たところ

これだ!とおもう鳥を見つけました

名前はコウノトリ・名前をよく聞く割に実物は写真も

見たことがない為、羽のさきが黒くて大きなクロトキと

間違えていました よくみるとコウノトリは頭が白く

クロトキは頭が黒いという決定的な違いがありました

ウィキペディアによると日本での野生個体はちょっと昔に

絶滅してしまったらしい ということは

どこかのセンターで飼育放鳥されたものかなと思っていますが

どちらにせよ 野生で見られるのはかなり”レア”な体験です

コウノトリさんはこの場所が気に入っているようで今年も

この辺にやってきてくれました(去年は2匹いたのですが...)

遠くからそっと眺めているのでまたきてくださいね^^


0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...