自分メモ
フルタイムで働くことの落とし穴
例えば....フルタイム月給125000円の正社員の
お仕事があるとしよう
25日働くとして単純に日給5000円
時給換算だと625円(おや?)
正社員という名目で毎日30分程度のサービス残業及び通勤時間行き帰り30分で1時間
それを足したもので時給を計算すると時給526円
なにせ給料の中には通勤費が入ってる
ボーナスはいくら出るのか....出ないのか....?
役についているあなたも
”仕事に使う時間”でもう一度時給計算してみたら
恐るべき結果がでるかも....^^
使われているのは......
普段の生活の中から大好きなパソコンや植物のことなどを書いています 最近ではyoutubeにも動画をアップしていますのでよかったらみてくださいませm(_ _)m https://www.youtube.com/user/xtoran1
魚釣りにいってみました
昨日はひさしぶりにさおを持って海に向かってみました^^
まぁ魚釣りは小さな頃からの遊びの一つですので
その延長上でファミリーセットに仕掛けをつけて普段着とサンダル
という軽装で向かってしまいます
場所ももっぱら漁港の岸壁で....
まぁ.....しかし田舎の日本海側という好条件にあるため
ファミリーセットでもグレ.チヌ.メバルにヒラメにセイゴ.アジ.サバなんて
かかってくることも.......
自分的に好きなのはグレ釣りでシンプルに針とうきという構成で
あたりを待つなんていうのがのんびりしていていいのですが
今回はなんとなく”魚が釣りたい”しかし本当にかかったら面倒だ(小さな魚)
.......(なんのこっちゃ)
なんていう微妙ななんちゃって釣師心理が働いてしまったため
ルアー釣りに決定
ファミリーセットに100円ショップのルアーをつけて投げてみました
結果からいうと.....釣れませんでした
が....なにか次にリベンジするときにはこの装備で魚がかかりそうな気がしています
100円ショップのルアーで使ったのはミノータイプのもので
小魚ににているこのタイプは釣具屋さんに売ってある高い値段のものと比べれば
動きは悪いものの竿側でアクションをつけてやれば
コスパはかなり期待できそうなのではないかとふんでいます
ということで同じものを5個購入^^;ジグタイプも一つ買いました
結局3個(ジグを含め)は海に飲み込まれてしまいました><
(完全に結びが悪いのが原因です)
ひとつめのミノーはなにかあたったような気がしましたが同時に
なくなりました
2つめのジグは地球を釣ったようです
3つめのミノーは投げた瞬間になくなりました^^;
これが一個1500円の高級ルアーだったら...と考えると青くなります
場所を変えまたふらふらと投げ始めると時折15〜30センチくらいの
さよりが挨拶にまわってきます(ルアーを追ってきたのかどうかはわかりません)
何度かドーンと重くなるような当たりがあったのですが途中ですっと軽くなりました
もしかしたらイカ?
次に期待を持ちつつ今回は撤退...
つぎはエギも買っておこうかな^^(もちろん100円ショップだv)
まぁ魚釣りは小さな頃からの遊びの一つですので
その延長上でファミリーセットに仕掛けをつけて普段着とサンダル
という軽装で向かってしまいます
場所ももっぱら漁港の岸壁で....
まぁ.....しかし田舎の日本海側という好条件にあるため
ファミリーセットでもグレ.チヌ.メバルにヒラメにセイゴ.アジ.サバなんて
かかってくることも.......
自分的に好きなのはグレ釣りでシンプルに針とうきという構成で
あたりを待つなんていうのがのんびりしていていいのですが
今回はなんとなく”魚が釣りたい”しかし本当にかかったら面倒だ(小さな魚)
.......(なんのこっちゃ)
なんていう微妙ななんちゃって釣師心理が働いてしまったため
ルアー釣りに決定
ファミリーセットに100円ショップのルアーをつけて投げてみました
結果からいうと.....釣れませんでした
が....なにか次にリベンジするときにはこの装備で魚がかかりそうな気がしています
100円ショップのルアーで使ったのはミノータイプのもので
小魚ににているこのタイプは釣具屋さんに売ってある高い値段のものと比べれば
動きは悪いものの竿側でアクションをつけてやれば
コスパはかなり期待できそうなのではないかとふんでいます
ということで同じものを5個購入^^;ジグタイプも一つ買いました
結局3個(ジグを含め)は海に飲み込まれてしまいました><
(完全に結びが悪いのが原因です)
ひとつめのミノーはなにかあたったような気がしましたが同時に
なくなりました
2つめのジグは地球を釣ったようです
3つめのミノーは投げた瞬間になくなりました^^;
これが一個1500円の高級ルアーだったら...と考えると青くなります
場所を変えまたふらふらと投げ始めると時折15〜30センチくらいの
さよりが挨拶にまわってきます(ルアーを追ってきたのかどうかはわかりません)
何度かドーンと重くなるような当たりがあったのですが途中ですっと軽くなりました
もしかしたらイカ?
次に期待を持ちつつ今回は撤退...
つぎはエギも買っておこうかな^^(もちろん100円ショップだv)
お裁縫動画制作順調
第3弾 お裁縫動画の制作は順調に進んでいます
完成まではもう少しかかりそうですが
先回よりもボリュームアップしてお送りできそうです
とはいええくすとらんはなるべく言われたとおりに
編集するだけですのでお裁縫のほうはまったくわかりません
アップされた動画の内容について疑問や間違いがあっても
お答えできませんのであしからず^^;
つくられたお財布はプレゼントしてもらいました
(大事につかいますアリガトウ~)
明日は少し休憩......
完成まではもう少しかかりそうですが
先回よりもボリュームアップしてお送りできそうです
とはいええくすとらんはなるべく言われたとおりに
編集するだけですのでお裁縫のほうはまったくわかりません
アップされた動画の内容について疑問や間違いがあっても
お答えできませんのであしからず^^;
つくられたお財布はプレゼントしてもらいました
(大事につかいますアリガトウ~)
明日は少し休憩......
きのこ
田んぼに大量にはえた”ひえ”を駆除......
こんもりと山になるほど大量でなにか利用方法がないものかと
考えてみるのですが何も思いつきません^^;
おや?
そんな山になったひえからなにやらとびだしているものがある
きのこですね
何タケでしょう?
コガサタケの仲間でしょうか?(わかりません^^;)
きのこが生える季節になってきたということで
山に散策に行きたくなってきました
もちろん今回はのぼるときはスマホ片手に動画がとれたら....
なんておもっていますが.....
きのこ山はけっこう奥深いので気楽に一人でというわけには
いきませんので山のプロに連れて行ってもらえるよう交渉中ですが.....
その前にもう少しの間 ひえとりをがんばりましょうb
こんもりと山になるほど大量でなにか利用方法がないものかと
考えてみるのですが何も思いつきません^^;
おや?
そんな山になったひえからなにやらとびだしているものがある
きのこですね
何タケでしょう?
コガサタケの仲間でしょうか?(わかりません^^;)
きのこが生える季節になってきたということで
山に散策に行きたくなってきました
もちろん今回はのぼるときはスマホ片手に動画がとれたら....
なんておもっていますが.....
きのこ山はけっこう奥深いので気楽に一人でというわけには
いきませんので山のプロに連れて行ってもらえるよう交渉中ですが.....
その前にもう少しの間 ひえとりをがんばりましょうb
ノート完成!
2000円のジャンクノート機にarchlinuxをいれこみ
ようやく使えるようになりました^^
戸惑ったところは内蔵wifi関連でしたが.....
なんとか使えるようになりました
もうなにが原因だったのかはっきりしません><
ただつながっても落ちるとゆう症状があったためnetctlまわりを
すこしつついてみました(それに付随するdhcliant関連の設定etc....)
いまのところrebootでもつながってきていますので
このままいけばよいのですが.....
この前もしばらく置いてたちあげたときにつながらなくなっていましたので
もしかしたらハード側の問題もあるのかな...なんて思ったりも...
もう一台のほうもarchlinuxにかえたいのですが....
(ローリング・リリースは魅力的だなぁ)
(どこになにがあるのかがわかりやすいなぁ)
(なによりずっとタダ....)
こんなにlinux使いになるとは思いもしなかったですねぇ^^
ようやく使えるようになりました^^
戸惑ったところは内蔵wifi関連でしたが.....
なんとか使えるようになりました
もうなにが原因だったのかはっきりしません><
ただつながっても落ちるとゆう症状があったためnetctlまわりを
すこしつついてみました(それに付随するdhcliant関連の設定etc....)
いまのところrebootでもつながってきていますので
このままいけばよいのですが.....
この前もしばらく置いてたちあげたときにつながらなくなっていましたので
もしかしたらハード側の問題もあるのかな...なんて思ったりも...
もう一台のほうもarchlinuxにかえたいのですが....
(ローリング・リリースは魅力的だなぁ)
(どこになにがあるのかがわかりやすいなぁ)
(なによりずっとタダ....)
こんなにlinux使いになるとは思いもしなかったですねぇ^^
ArchLinuxの壁紙に....
まだ夜も開け切らぬうちに実家の田んぼの畦の
草刈りにでかけた
ふと見るとどこかで見たことのある形が^^
ArchLinuxの壁紙に使ってみようb
フォーラムに出して見ようかなともおもいましたが....
UPのやり方がわからないので却下....TT
とりあえず えくすとらんの壁紙部屋 に
おいておきますのでなにかに使えそうな方は
勝手に持って行ってくださいませm(_ _)m
ちなみにこの矢印の葉っぱはオモダカと言われる
水田ではよくみかける草だそうです
食用のクワイも仲間だそうですね
草刈りにでかけた
ふと見るとどこかで見たことのある形が^^
ArchLinuxの壁紙に使ってみようb
フォーラムに出して見ようかなともおもいましたが....
UPのやり方がわからないので却下....TT
とりあえず えくすとらんの壁紙部屋 に
おいておきますのでなにかに使えそうな方は
勝手に持って行ってくださいませm(_ _)m
ちなみにこの矢印の葉っぱはオモダカと言われる
水田ではよくみかける草だそうです
食用のクワイも仲間だそうですね
いろいろと温存中
しばらくブログの更新をさぼっていましたが.....
知力,体力、と温存中です
生活のリズムが少しずつ変わってきているせいか
パソコンに向かう時間や一人で考える時間を
もう一度構築しなおしている最中というところでしょうか....
youtubeのほうもパーツを集め中ですので
次回もがんばって作ってみたいとおもっています
youtubeは本日はお裁縫動画のサムネイルの統一性がほしいなとおもい
同じ感じにしてみました
ありゃ よくみると作るという文字が漢字だったりひらがな
だったりしてますね><;
まっまぁ 多めにみてやってくださいませm(_ _)m
ノートにいれたOSは少し調子がでないようですので
もう一度再構築.....
いろいろぼちぼちですねぇ^^
知力,体力、と温存中です
生活のリズムが少しずつ変わってきているせいか
パソコンに向かう時間や一人で考える時間を
もう一度構築しなおしている最中というところでしょうか....
youtubeのほうもパーツを集め中ですので
次回もがんばって作ってみたいとおもっています
youtubeは本日はお裁縫動画のサムネイルの統一性がほしいなとおもい
同じ感じにしてみました
ありゃ よくみると作るという文字が漢字だったりひらがな
だったりしてますね><;
まっまぁ 多めにみてやってくださいませm(_ _)m
ノートにいれたOSは少し調子がでないようですので
もう一度再構築.....
いろいろぼちぼちですねぇ^^
登録:
投稿 (Atom)
久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...
-
スプライトの座標確認と ウインドウの端についたら反対側から出てくるようにしてみた #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import pyglet from pyglet.window import mouse f...
-
前のブログでのアクセスが一番多かった記事です(文字のみ) またアップしてみました 記事が古いので現在の仕様とことなる場合があるかもしれません AUTHOR: xtoran TITLE: lubuntuファイルマネージャーを管理者権限でたちあげてみた ...
-
1〜6のキーが押されたときは魔法を発動 それ以外のキーが押されたらもう一度インプットを促す ようなものが出来たらいいなと思っていたのですが... 結局関数def jyumon()で処理をくくって elseの行で戻してやることにしました 数字のインプットには...