普段の生活の中から大好きなパソコンや植物のことなどを書いています 最近ではyoutubeにも動画をアップしていますのでよかったらみてくださいませm(_ _)m https://www.youtube.com/user/xtoran1
スマホ紛失
朝からスマートフォンが行方不明でした
ネットワーク依存症のえくすとらんにとってはこれは重大事件です><
出社の時間が迫りあたふたするもみつからず
一日こころここにあらずの仕事をしてしまいました
かなしいかなマナーモードに移行中....他の電話でも探すことができません
位置情報はセキュリティーの関係上オフにしてあるし....
帰って懐中電灯を片手に起きてからの行動範囲を徹底的にしらべたところ.....
でてきました^^b
腰の高さのタオル干しのしたにおいた小さな飾り用の椅子の下から...
よくまぁこんなところにあったものだ
推測
タオル干しの上になにげに置いたあと何らかの振動によって
下におちた
ただ普段タオル干しのうえに何か置くなんてことは考えられないことで
今朝は寝ぼけてたんでしょうねぇ ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...
-
スプライトの座標確認と ウインドウの端についたら反対側から出てくるようにしてみた #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import pyglet from pyglet.window import mouse f...
-
前のブログでのアクセスが一番多かった記事です(文字のみ) またアップしてみました 記事が古いので現在の仕様とことなる場合があるかもしれません AUTHOR: xtoran TITLE: lubuntuファイルマネージャーを管理者権限でたちあげてみた ...
-
1〜6のキーが押されたときは魔法を発動 それ以外のキーが押されたらもう一度インプットを促す ようなものが出来たらいいなと思っていたのですが... 結局関数def jyumon()で処理をくくって elseの行で戻してやることにしました 数字のインプットには...
0 件のコメント:
コメントを投稿