来週くらいには食べられるかも
この木はここに植えてから2年くらいたっているでしょうか
ちょっと調べてみないとなんともいえませんが
山の中でこの木を見つけたときは本当におどろきました
ちょうどウコギ科の植物にはまりはじめたころで
コシアブラやタラノメといった春の珍味の情報をwebで調べていた頃でした
この木があったのはなんと竹やぶの中で
一本だけ弓のような木がありトゲがありましたので
もしやとおもい家に帰って特徴を調べたところ
どうやらハリギリらしいという結論にたっしました
薄暗い竹やぶの中では枯れてしまうであろうということもあり
(芽を食べたかっただけですが....^^;)
日当たりのよいところまでもってきました
一枚目の写真の芽の部分の毒々しさが特徴的ですね
針もタラノメなどと比べると鋭利な感じがします
どんな味がするんでしょうかねぇ
0 件のコメント:
コメントを投稿