えくすとらんのブログ: かなり進んできました 

かなり進んできました 

バーチャルボックス内に作ったアーチサーバーに

ssh2接続でファイルをアップロード出来るようになりました

最初はsshをコマンドラインからつなげていたのですが

guiな環境を探した所

gftpがありましたのでこれでファイルをアップロードすることに...

ftpつながりません><ファイアウォールの設定でしょうか?

gftpにssh2接続がありましたのでこちらを使って

















きました^^b

あとsshクライアントソフトputtyもいれてみました

不思議なことにputtyからだとipアドレスとパスワードでインできるのですが

ターミナルからだとusr@ipアドレス,passwd を打たないと接続できませんでした(ヤッパリムズカシイヤ)

まぁなにはともあれひとまずサーバーにファイルをアップ出来る環境が

できました

できればローカルの中だけでもhtmlが公開できれば(家内各パソコン.タブレットetc・・)

楽しいのですが...そんな設定があるのかな?

家族だけ使える自作掲示板なんていいかも...

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...