えくすとらんのブログ: fstabのエラー

fstabのエラー

さて本日は朝のfstab交換にて

起動時 systemd-fstab-generatorでエラーが

でましたので原因を考えてみました

あくまで推測ですのであしからず...

エラーはでなくなりました

どうやらfstabに記載されたuuidが任意のデバイスを

任意のマウントポイントにマウントできるという特性上

ほかから持ってきたfstabを使うと

エラーがでるのだろうと考え...uuidを削除

単純に/dev/sda1 で読み込ませた

systemd-fstab-generatorで作成された値の返り値で

2重に重複されたデバイス情報を削除してみた

まぁ これでいいかはわからないけどエラーがでないんで

良しとしときますノノ






0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...