えくすとらんのブログ: archlinux nvidia304xxのアップデートでカーソルが.....(自分用)

archlinux nvidia304xxのアップデートでカーソルが.....(自分用)

昨日のアップデートでnvidia-304xx関連のアップデート
がたくさん降ってきましたのでアップデートしたところ
カーソルが出ないドライバが効いていない等
不具合がでてしまったのでいろいろつついてみた

当方素人の自分用備忘録になりますので
間違った設定やり方等があるとおもいます
ので参考の際は精査の上おねがいいたします

症状

再起動後ドライバが効かずカーソルがしばらく出なかった

対策

一度304xx関連のドライバ等を削除してみた

yaourt nvidia-304xx

インストールされているものを削除

sudo pacman -Rdd opencl-nvidia-304xx
sudo pacman -Rdd nvidia-304xx-utils
sudo pacman -Rdd nvidia-304xx-lts
sudo pacman -Rdd nvidia-304xx-libgl
sudo pacman -Rdd nvidia-304xx

一度に削除できるかも...

reboot

startxしないのでctrl+alt+F2でtty2にログイン

抜いたものと入っていないものを再インストール

何故かltsとwブッキングしていたようなので
ltsはいれなかった




reboot

修復完了


不具合でませんように・・・

追記
なにかchrome flashゲームのパフォーマンスが悪いような気がする
cpuの使用率が高くスムーズにいかない
ドライバ前のにもどしたいなぁ

さらに追記
結局 nouveauをつかうことに....
上記方法ですべてのnvidia304xx関連
ドライバを削除した後xorg-serverを再インストール
xf86-video-noveauがはいっていれば再起動後
xがたちあがった
chrome フラッシュゲームのcpu負荷が良くなり動きもスムーズに...
ただlib32のnvidiaドライバも削除したため
steam関連は動かなくなっているかも....

minetestはうまく動いている...










0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...