えくすとらんのブログ: 妄想族その2

妄想族その2

家庭菜園でつくっている野菜たちをみていると

なぜ野菜たちはどんな状態の土でもほぼ同じ形

、味に(ぜんぜん変わるって見方もあるのですが...

今回は種をみて変わらないという見方です)

なるのだろうなんて考える

DNAだとか配列がどう...とか難しいことはわかりませんが

じゃあその根源にあるエネルギーはなんなのか

などと考えるとなぜ金属や無機質なものに

生命が宿らないのだろうなどという考えが浮かんでくる

近い将来AIがこの謎に答えをだし

生命の根源を取り出し可能な形にするかもしれない

そしてAIは金属無機質なものにも生命を宿し

成長する金さん

すねる銀さん

ダンスするダイヤモンドさん

などが登場するかもしれない

ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ

0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...