えくすとらんのブログ: 暖かくなってきましたね

暖かくなってきましたね

暑さ寒さもなんとやら....

だいぶ暖かくなってきました

いつからうえていたのかちょっと忘れてしまいましたが

冬をこえてようやく裏庭の野菜が成長し始めました























上が葉大根 下が小松菜で畑の条件はあまりよくありません

最初からあった真砂土を改良しながら使っているため

(ちいさな土地で菜園するのなら土は全て変えてしまったほうが
良いのかもしれません 実家の畑の土を少しもらって..牛糞ペレットと
遅効性化成肥料でベースをつくればおK...こようかな..)
 

土質がわるく住宅街のちょうど隙間になるため日当たりも

すごくいいということもありません

....ですが やはり植物は適応して育ってくれています

成長は遅いもの確実に育っているのがわかります

収穫自体は量も少ないですので期待できませんが

毎日みているとどのくらいの温度で成長が促進されているのか?

とか裏庭栽培での季節と成長のずれ等

がわかってハウスで作る野菜の指標になるかとおもっています

まぁ...難しいことも考えていますが...ただ眺めてみるだけでも

たのしいものですね



0 件のコメント:

コメントを投稿

 久しぶりの更新です 備忘録 使っているarchlinuxにnvidiaのドライバを入れたところドライバがあっていなかったのかxが起動せずこれをアンインストールしたがその後xf86-video-nouveauが入っているにもかかわらずxが起動しなくなったのでarchwikiにて調...